
「ブタメン」全4種 食べ比べ
おやつカンパニーから販売されている「ブタメン」。ゆるい表情のブタのキャラクターが印象的なミニサイズのカップ麺だ。駄菓子屋などでもよく見かけるこちらの商品。おやつカンパニー公式Webサイトを調べてみると、現在は全4種(とんこつ、しょうゆ、カレー、タン塩)が販売されているよう。様々な味が販売されているのは知っていたけれど、そういえばとんこつ以外食べたことなかったかも…。気になったので全種集めて食べ比べてみた。

とんこつ味
まずは定番の「とんこつ味」。とんこつの旨みを効かせて風味豊かに仕上げられている。
粉末スープは既に入っているため、お湯を注いで3分待つだけで出来上がる。ちなみに筆者が小学生の頃よく行っていた駄菓子屋のおばあちゃんは、お湯を注いだ後はフォークを縦にさして蓋を閉めておく方法をおすすめしていた。ちょっとお行儀は悪いもののやってみると結構便利なんだよね。


じわ~っと広がるとんこつ“風”の旨み。スープがもそもそっとした麺に絡まって…そうそう!これぞブタメン!かやくはゴマのみというシンプルさもまた懐かしい。一般的なカップ麺より量は少ないものの、塩気が強いせいか「カップ麺食べたなぁ~!」という満足感がしっかり得られる。


しょうゆ
次は「しょうゆ」。しょうゆの香ばしさが食欲をそそる一杯に仕上げられている。

少し薄めた「チ○ンラーメン」のような…。ベビースターをお湯でふやけさせたらこんな味になる気がする。とんこつに比べるとさっぱりとした味わいにも思えるが、麺を啜った時にかすかに残る独特の油っぽさのような、喉の奥ににじむ風味がちょっと気になるかも?


カレー
みっつめは「カレー」。カレーの風味を強め、濃厚なスープに仕上げられている。

蓋を開けると同時にスパイシーな香りがふわり!スープはさらりとしておりとろみはあまり感じられない。子どもも食べやすいようにかカレーは甘口。ところどころに見える赤い粒はパプリカのよう。


タン塩味
最後に「タン塩味」。あっさりとした中にもしっかりとしたコクを感じるタン塩味スープに仕上げられているそう。

コショウの風味がパッと広がるスパイシーな味わい、やはり味の濃さは気になるものの、予想よりしっかり“タン塩感”が押し出されている。白米と一緒に食べたらおいしいやつだ…。


おすすめのブタメンは?
個人的なおすすめはタン塩。じわじわ広がるコショウのスパイシーさがクセになる。シンプルな味わいが楽しみたい時はしょうゆ、まろやかな甘みを楽しみたい時はカレーが良いかも。
ストックしておけばおやつとしてはもちろん、夜食やお酒のつまみにも役立ちそうなブタメン。気になる味を試してみては。