
成城石井 半生タイプ ドライデーツ
近頃ドライフルーツ売り場で目にすることの増えた「デーツ」。主に中近東諸国などで栽培されるナツメヤシの実で、さまざまなビタミンやミネラルを含む“スーパーフード”とされています。ただし糖分も多いため、食べる目安は1日3粒程度まで。
特徴はねっとりと柔らかな口あたりとコクのある濃密な甘み。身近なものでいうと干し柿に似ています。

そのまま食べたりアイスやヨーグルトにトッピングしてもおいしいのですが、おつまみにするのもおすすめ。半分にスライスして、クリームチーズやナッツをのせるだけで手軽なオードブルが完成します。または切れ目を入れて具材を挟んでもOK。


意外と合うのが明太子。ピリッとした辛さ・強めの旨みと塩気が、濃厚なデーツと好バランス。肉系ともよく合いますが、薄くスライスされた生ハムなんかだとデーツの甘みに負けてしまうかも。厚めで風味の強いベーコンなどがオススメです。



今回は成城石井で手に入る半生タイプのドライデーツを使用。一般的なドライデーツよりやわらかく、とろけるような食感が贅沢です。ボックスにたっぷり入ってお得感もあり。気になった人はぜひトライしてみて!
