
ツイッターでも話題になった「横濱月餅アイス」
崎陽軒(きようけん)といえばもちろん「シウマイ」ですが、甘味「横濱月餅(よこはまげっぺい)」も人気商品のひとつ。バター風味の皮で、しっとりした和風あんを包んだひと口サイズの月餅です。あずきをはじめ、栗や宇治抹茶といったフレーバーもあり手土産にもぴったり!
そんな横濱月餅が“アイス仕立て”になった「横濱月餅アイス」が、崎陽軒の一部の店舗で販売されているのをご存知でしょうか?

左が横濱月餅、右が横濱月餅アイス
横濱月餅アイス
日本では横浜が発祥の地といわれる「アイスクリーム」と、崎陽軒の横濱月餅が組み合わされたこの商品。価格は1個320円(税込)です。
高級感ただようパッケージ
ふたを開けると、真っ白なミルクアイスクリームにずぼっと横濱月餅が埋まっています。こりゃ分かりやすい!

ミルクアイスの中に

横濱月餅が丸ごと埋まってます
ミルクアイスはまろやかでコクがあり、それでいてさっぱりとした甘さのシンプルなおいしさ。これに埋まった横濱月餅は、通常のものよりやや平ためです。さっくりとした皮と、しっとり甘いこしあんがアイスと最高に合う!

うまいぞ…!
ちょっとずつ崩しながら食べてもよし、砕いてアイスとごちゃ混ぜにして食べるのもオススメです。

アイスと月餅、一緒に食べると絶品!
横濱月餅アイスがツイッターで「硬すぎ」の声
この横濱月餅アイス、ツイッターでは食べた人たちから「めちゃくちゃ硬い」といった声が相次ぎ話題になっていました。が、筆者は持ち帰ってから食べたので、程よく溶けてちょうどいいあんばいでした。きっと買ってすぐその場で食べるとカチコチなんでしょうね。少し待てばいい感じに溶けて、アイスと横濱月餅がスッと同時にすくえますよ!

少し待てばアイスと月餅を同時にすくえます
毎日でも食べたいくらいおいしいのに、買えるお店が限られているのが何とも切ない…と思ったら通販で売っていました!8個セット4,050円、12個セット5,300円(いずれも税・送料込)で買えます。話のタネにいかがでしょうか!

横濱月餅と横濱月餅アイス、食べ比べてみては?